

ようこそ L′s Info Blog へ。
ブログ管理人のレイトンです。
今回は、香港のECサイト「2000fun商城」についてのお話です。
少々長くなりますが、お付き合い頂けますと幸いです。
何故この香港ECサイトを利用することになったかは、下の記事で出てきますので良ければどうぞ。
はじめに
こちらの記事は、「Amazonで見つからなかったが、香港のECサイトで見つけた」や「香港の友達に買い物を頼めないけど、買いたいものがある」といった商品を購入したい読者の方へのニッチな記事となっております。
注意!
もし皆様が「香港?海外輸入?」という場合、こちらの記事は読まず 他の関心のある記事を読んで頂くと時間の節約になるかと思います。
しかし、皆様の中で「香港のあのECサイトで購入したい」という方や「香港で販売している○○の商品を輸入出来る方法が知りたい」という思いを お持ちであれば、この記事を最後まで読んで頂くことできっとお役に立てるかと思います。
- 2022年4月3日追記
- カスタマーサポートからの連絡で、covid-19の影響を鑑みて、現時点で香港を除く海外エリアへの配送を、全面的に見合わせているとのことです。
「2000fun商城」について
こちらは香港のECサイトで、主にゲーミングデバイスを中心として、PCゲーム関連の商品を取り扱っています。
有名どころのASUS・LogiCool・Razerは勿論、少しマイナーなところで行くと、Roccat・GameSirなどメジャーからマイナーまで、品揃えが豊富。
少し珍しいところとしては、Steamのデジタルギフトカードも取り扱っていたりします。

詳しくはこちらからチェック!
2000fun商城 公式サイトを見る大まかな利用手順とアカウント作成について
利用手順は、
- オフィシャルサイトでアカウントの新規作成を実施
- 認証及び有効化のメールを確認・有効化
- 欲しいものを購入手続きを実施
- 商品が届くまで待つ
という流れになります。
既にアカウントを取得している為、一部手順は省きますが新規登録の手順を、以下にスクリーンショットを交えて解説していきます。
アカウントの新規作成編
TOP画面から新規アカウントを選択・入力
先ず始めに、「2000fun商城」の公式サイトに移動します。
公式サイトへのリンクはこちら!
2000fun商城 TOPページサイトに移動出来たら次の画面のようなページになるので、そこで註冊(登録)をクリック。

クリックすると次の画面が表示されるので、各種必要事項を入力して、註冊帳戸(アカウント登録)をクリック。

- Email:メールアドレス
- 密碼:パスワード
- 確認密碼:パスワードの確認(1回目の入力との差異を確認)
- 姓氏:苗字
- 名稱:名前
- 同意《2000Fun商城用戸註冊協議》:同意《2000Fun商城ユーザー登録規約》
入力・送信後の確認メール受信・確認実施
全ての情報を入力して、註冊帳戸(アカウント登録)を押すと、登録したメールアドレスに確認メールが送られてくるので、お使いのメールソフトを確認して下さい。

ここでは、レイトンの環境を基に、手順を書いていきます。
メーラー(Webメール):Gメール
メール管理ソフト:Thunderbird

- 歡迎加入2000Fun商城:2000Fun商城へようこそ。(商城→モールと訳してもOK)
- 您的E-mail在購物時很重要 請容我們確認你的E-mail:買い物を行われる場合、個人の認証の為メールアドレスの確認をお願いします。(画像より多く意訳を含みます)
- 如果無法點擊請複製以下網址:クリックできない場合は、以下のURLをコピーしてご利用ください。
メールアドレス確認を完了後
完了したら、一旦サイトをログアウトして、登録した情報でログイン出来ることを確認しましょう。
先ずは、 登入(ログイン)をクリック。

クリックすると次の画面が表示されるので、各種必要事項を入力して、登入(ログイン)をクリック。

- 用戸名/Email:メールアドレス
- 密碼:パスワード
- 輸入右側驗證碼:右の認証コードを入力してください
- 登入:ログイン
- 忘記密碼?:パスワードを忘れた場合
- 註冊帳號:アカウント登録

日本語はおろか英語も出てきませんでしたが、ここまでくれば登録は完了です。
お疲れさまでした!
詳細な利用手順について
商品検索と配送方法編
購入したい商品の検索

ログインまでを完了したら、サイトを利用する準備は完了です。
次は、購入したい商品の検索を行いましょう。
今回は、記事で紹介したことのあるCOUGAR DualBladerを検索してみます。

検索結果が表示されたら、商品画像をクリックして、商品の詳細画面を表示します。

- 現價:現在の価格
- 我要買:個数
- (庫存:有 查詢門市庫存):在庫状況:◯ 店舗の在庫を問い合わせる
- 加入購物籃:ショッピングカートに入れる
- 實體商品:商品の在庫 ※ここの記載は、香港エリア内のみ適用とのこと
- 2~3天寄出:発送まで2~3日 ※ここの記載は、香港エリア内のみ適用とのこと
今回検索時点では、COUGAR DualBladerはHKD$599.00となっているようです。
4月3日時点での為替レートは、1HKD$=15.64円となっているので、約9367円で本体購入が出来ます。
商品をカートに入れて購入手続き
商品をカートに入れると、次の画面のように、カートマークの個所が1になるので、そちらをクリック。

クリック後、次のように、ポップアップが表示されるので、金額を確認して結算(決済)ボタンをクリック。

- 結算:決済
クリック後、次の画面に遷移するので、確認して進入結算中心(決済に進む)ボタンをクリック。

- 加入購物車:カートに入れる
- 填寫訂單資料:注文内容を入力する
- 完成付款:支払い完了(決済完了と翻訳しても可)
- 訂單摘要:ご注文の概要
- 進入結算中心:決済に進む ※意訳を含みます
配送手続きと支払い方法

ここから、少し手続きが難しくなりますのでご注意ください。
場合によって、カスタマーサポートとのやり取りが必要になるかもしれません。
先ずは、画面の用語から。

- 選擇配送方式:配送方法の選択
- 送貨上門(香港):玄関先までの配送(香港)
- 智能椻/自提點:スマートキャリア/ピックアップポイント
- 在門市提取貨品:店舗での商品の受け取り
- 即日送貨:当日発送
- 按重量計費:商品重量による送料計算 ※意訳を含みます
- 免費:無料
- 按配送地址計算:お届け先別
- 我的購物清單:私の買い物リスト
- 返回購物車:カートに戻る
- 商品總計:商品合計
- 配送及行政費用:配送・管理費
- 實際需要支付:実際に必要な支払い額
- 訂單備註(可留空):補足欄(空欄も可) ※意訳を含みます
ここで、問題となるのが、どの配送方法を選べば日本に送ってくれるのか?についてです。

レイトンが購入した当時は、ここでかなりの時間を要しました。
ただ現在の入力画面では、住所入力で躓くようなことがないので、そんなに時間は掛からないと思います。
レイトンが当時選択したのは、送貨上門(香港)で、住所を日本にして手続きをしました。

- 選擇配送地址/帳單地址:お届け先・ご請求先の選択
- 登入曾員:登録済みユーザーとしてログインする ※意訳を含みます
- 或 填寫以下資料以遊客身份購物:または、以下の情報を入力して、ビジターとしてお買い物をしてください。
- 名:名前
- 姓:苗字
- 電話號碼:電話番号
- 電子郵件地址:電子メールアドレス
- 本地(香港):現地(香港)
- 其他地區:その他の地域
- 使用建議地址:推奨アドレスを使用する ※若干意味が通じませんが、レイトンはチェックを入れました
- 其他地區:その他の地域 ※いくつか選択肢が出ますが、こちらの文言選択で大丈夫です
- 請輸入完整地址:住所をすべて入力してください
- 確定資料:情報の確認
購入当時とデザインが変わっているので、少し補足を。
住所入力に関しては、購入当時は、入力形式が複数カラムでしたが、現在は請輸入完整地址に纏まっているようです。
このパターンの場合、請輸入完整地址 こちらの入力項目は、自宅の住所を英語で入力しておきましょう。
英語例:3-5-1 Marunochi,Chiyoda-ku, Tokyo-to 100-0005
日本語例:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1
英語表記への書き換えが分かりにくい方は、住所を英語表記に変換してくれるサイトがありますので、下記ボタンからご利用下さい。
住所を英語表記に変換
君に届け サイトTOPページに行く
住所の入力までを完了したら、確定資料のボタンをクリック。
すると、次のような画面が下部に表示されるので、そちらから決済方法を選択します。

選択肢は複数ありますが、日本からの決済で使用出来るのは、クレジット決済のみですので、信用卡(クレジットカード)を選択してください。
ここまでを完了すると、次のように立即付款がクリック出来るようになるので、全てチェックが完了したらクリックして決済に進みます。


登録時と同じくらい長いですが、これが終われば商品到着まで待つだけ。
もう一踏ん張り頑張りましょう!
決済と荷物到着までの過程編
決済の内容と決済完了

さて、次は決済の画面についてです!と行きたいのですが、少し問題が。
この後決済画面に遷移出来るのですが、ここから先の決済画面はクレジットカードの認証等が含まれる為、迂闊に進めないという状況。
最後まで解説したいのですが、カスタマーサポートへの確認の結果、画面キャプチャを含む解説はここまでとなります。
ですので、キャプチャなしで流れをざっくりと解説。
- 前の画面で立即付款をクリックすると、各カードブランドの選択とカード情報の入力に進みます。
- 各種事項を入力すると、確定ボタンがクリック出来るようになるので、確定をクリック。
- 決済(クレジットカード会社への連携)が済むと画面が切り替わり、決済完了。
という形になります。
ただ、この流れ(フォーマットを含む)も購入当時と変わっている可能性があるので、目安として考えて頂けると良いかと。
発送方法と発送の目安
以前購入時は、SFエクスプレスとセイノースーパーエクスプレス(SSX)の2社によって、日本まで配送して頂きましたが、現在の配送会社はどこが担当するのか分かりません。
というのも、レイトンの場合、配送の品質(あまり手荒にしてほしくない)を重視してほしい。とカスタマーサポートとやり取りをしたからです。

中国から輸入する場合、本体が壊れてなければ外箱などどうでもよい。というのが普通なので、今回はかなり特殊な対応をお願いしたイメージ。
結果として「SFエクスプレスの準高級配送プラン?」という少し変わった対応になってしまった為、配送料はかなり高く付きました。
話を戻して、通常の発送については、SFエクスプレスが担当するパターンが大半かと思われます。
ただ、どこの配送会社が対応するとしても、事前にカスタマーサポートに確認の連絡を入れておくと、より安心です。
発送の目安については、レイトンの場合は3~4日程度だったはず。
もっとも、商品が倉庫にある or ないという点でも変わってきますし、倉庫にない場合は、もっと時間が掛かるのが一般的です。
以前の購入時は、運が良かったという感じですね。
発送後、荷物の到着
詳しい時間などの情報は、下の記事に載っているのでここでは軽く解説を。
中国国内も日本国内も、ある程度精度を保って追跡が出来ていたので、SFエクスプレスが担当配送会社だった場合は、あまりヒヤヒヤせずに商品を待てるかと思います。
レイトンの場合は、バッテリーなしの商品でしたが、仮にリチウムイオン電池を含むキーボードなどの場合は、更に時間が掛かるということを念頭に置いておきましょう。
大半の場合で、バッテリー入りのものは航空輸送されず、船便で日本まで配送されることになります。
「2000fun商城」の紹介まとめ
今回は、香港のECサイト「2000fun商城」 について紹介させて頂きました。
昨今のゲーミングデバイス市場は、中国から新商品を発売し、その後日本でも発売が決定すると言った流れが多い印象です。
日本発売予定だけど、発売まで何ヶ月もあるから待てない!という方にとって、こういったECサイトはかなり有用性が高い存在だと言えます。
ただ、日本国内ではあまりにも情報が少なく、かと言ってチャレンジ出来るほど気軽なものでもない。
というのが実情なので、そんな方々に少しでも助けになればと思い、この記事を書いています。
もし レイトンのブログでもっとここを解説してほしい や ここについて実機ではどうなっているか 確認したい 等のご要望がありましたらコメント欄からお知らせ頂けると幸いです。記事への追記またはコメントへ返信させて頂ければと思います。
この記事が誰かのお役に立てていれば幸いです。それではまた。