

ようこそ L′s Info Blog へ。
ブログ管理人のレイトンです。
今回は、オーストラリアからキーボードを輸入した時のお話になります。
Amazon のおかげで、世界各国から色々な品物を自由に購入できるようになってきましたが
Amazon で売っていないけど、調べたらこの国のECサイトで売ってるじゃん!・・・・
でもそもそも購入出来ない?みたいなことがあったので記事にしてみました。
欲しいキーボードがAmazonに売ってない!
2020年某日 レイトンはAmazonを見てこんなことを叫んでいました。
欲しいキーボードというのが COUGAR というメーカーのゲーミングキーボード
https://cougargaming.com/ja/products/keyboards/puri-rgb/
どうやってもこのキーボードが欲しいレイトンは、メーカーのホームページから
売っている国を調べ片っ端からサイトを検索。
その結果、オーストラリアのサイトで購入出来ることが分かったのです。
サイトで決済出来ないし、配送先も指定できない。
サイトを発見したレイトンは、早速商品をカートに入れ決済へと進みます。
しかし、そこで待ち受けていたのはカードが使えないという現実。
#実際のところ、カードが使えないわけではなく、オーストラリアで発行したカード
では無いためと気付くのは1時間後のこと。
———————————————–1時間後———————————————————–
ようやく原因が分かったレイトンは、頭を抱えて唸っておりました。
そもそもオーストラリア在住でなければ、購入できない時点で無理なのではと。
Google先生に聞くしかない。
分からないことは全部Google先生に丸投げ!っということで
「オーストラリア 通販」で検索したところ、ある検索結果に辿り着きます。
「SOS Mail Solutions」
この 「SOS Mail Solutions」という会社は、オーストラリア国内での決済と
購入希望者の国に向けての輸入代行サービスを取り扱っている様子。
荷物のサイズに応じて費用が決まる仕組みで、オーストラリア国内は勿論
国外に出る際もトラッキングが出来るというなかなか親切なサービスです。
サービスの利用登録を済ませ、いざ購入へ。
SOS Mail Solutions のサイトから新規登録等を済ませ、ECサイトの決済画面へ。
配送先や決済情報は、サービス登録後に会員ページから確認出来る宛先等を
使用し無事に商品を購入することが出来ました。
あとは、日本に到着まで待つだけ。
1週間後
日本に到着したというメールが届き、それから2日後に商品到着。
商品の梱包は丁寧にされており、傷等は見られませんでした。
#海外からの輸入のため傷がつくことは想定していたのですが、今回はなくて一安心。

終わりに
オーストラリアの通販を利用することになったのは
2021年現在まで1回しかなかったですが、仮に利用される方がいたら参考になるかも。
と思いこの記事を書いています。
今回利用した SOS Mail Solutions については、解説しているサイトが
ほぼ0に近い感じでしたので、近いうちに別の記事で詳しく解説していこうと思います。
2021年8月3日追記
SOS Mail Solutions についての解説・紹介記事を作成しました。
気になる方は下のリンクからどうぞ。
この記事が誰かのお役に立てていれば幸いです。それではまた。