

ようこそ L′s Info Blog へ。
ブログ管理人のレイトンです。
今回は、タイトルにもあります通り ご報告と告知になります。
今まで、ブログの設定や相談に関してちょくちょく質問されたりしていたので この度、正式にトラブルシューターとしてサービスを提供することになりました。
その事を踏まえ、どんな事を対応しているの?みたいな事も含めて今回記事にしました。
トラブルシューターを始めた経緯
きっかけは、Twitterでフォロワーさんのブログ設定が分からないというツイート。
私もブログを始めて、1ヶ月ちょっとくらいの時期で色々設定関連を 自分で 探して・適用して・直して みたいなことをやってた頃でした。
自分のブログを実験台にして、調べていた というのが正しいでしょうか(笑)
そんなことを繰り返していたので、一通り設定は出来るようになったわけです。

今でも全知全能なわけじゃないです。勿論。
わからないことは沢山あるので、逐次調べて確認したりしています。
その知識を困っているフォロワーさんの問題解決に生かせないか?と思ってコメントしたのが始まりです。
主な対応内容
注意事項
本サービスに於ける対象の方は「ブログを始めたいと考えている方」「ブログ初心者の方」に限定されます。
ご自分でブログの設定・検索・修正が出来る方は、対象外となりますのでご注意下さい。
基本的には、以下の3点を主軸に対応させて頂いています。
- ブログを始めたい方向けの質疑応答
- ブログの設定とプラグイン関連
- AdSense合格へのブログ構成アドバイス
1番と2番は、フレーズ通りの内容です。
ブログを始めたいけど、何が必要で どんな作業をしないといけないのか? と言った質問に回答。
ブログの各種設定や プラグインの導入・設定について解説・回答しながら設定していく。
3番に関しては、あくまでもアドバイスであるということを了承して頂いた上で、ブログを拝見し 各項目についてアドバイスをさせて頂く形。
これ以外の内容については、先ずお見積り依頼を頂いて内容を確認の上、対応出来る・出来ないをお伝え致します。
サービスの依頼について
原則として、ココナラのサービス・または ココナラのプロフィールから お見積りをお願い致します。
TwitterのDMでご依頼頂いた場合、ヒアリングの後 すぐに解決出来る簡易な問題であればその場でご対応 テクニカルなお話になる場合は ココナラからのサービス依頼をお願いしています。
ココナラにまだ会員登録がお済でない方は、下のバナーから。

既に会員登録がお済の方は、各種サービスからお見積りされたい物をご選択下さい。
実際の依頼例(紹介可能な案件のみ)
初仕事 「何故ドメインパワーが上がらないのか」
初仕事 「AdSenseの審査落ちについてアドバイスが欲しい +諸設定」
まとめ
今回は ご報告と告知 ということで ブログのトラブルシューター活動のお話をさせて頂きました。
Twitterでちょくちょく依頼を頂いて、そちらから対応させて頂いていたのですが 次第に対応量が多くなり、仕事との両立が難しくなってしまったことから始まりました。
依頼を頂くのは歓迎なのですが、仕事もあるから時間が足りない・・・・・
ではどうするか? トラブルシューターを仕事の一部としてさせて頂くしかない となったわけです。

我ながら、何を言っているのでしょうか、とはなったものの。
助力を求めている人を放置するのは 論外なので、若干の作業料を頂く形で対応させて頂いております。
そんな経緯を経て、現在ココナラでお仕事の依頼を承っております。
Twitterからのご相談も多いので、そちらも継続して対応しています。
※但し、時間が掛かるもの・設定等が難しいもの に関してはココナラサービスをお勧めしています。
もし気になった方は、ココナラからお見積り依頼を頂けますようお願い致します。
それでは、また。